上野公園コースのご案内


上野はさまざまな顔をもっています。

  • 太古から古墳時代の顔。上野のお山に前方後円墳があるってごぞんじでしたか。
  • 徳川幕府のお膝もと。幕府のお寺であった寛永寺と京都の延暦寺の関係はなんでしょう。
  • 幕末から明治維新へ激動した日本近代史の舞台。上野戦争ってなに?
  • 明治維新後の文明開化の象徴。明治時代にアメリカの大統領が上野に来られた記念碑とは?
  • 今はいわずと知れた文化・芸術の中心です。国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館、都美術館、上野の森美術館、芸大美術館、東京文化会館、動物園・・・きりがないですね。いうまでもなくパンダのいるまちでもあります。
  • そして2016年7月には、東京でただ一つの世界文化遺産のまちという顔が加わりました。コースにある国立西洋美術館がこれに指定されたのです!

そんな上野にみなさんも来られることが多いと思います。ちょっと余分に時間をとって上野の史跡もごらんになりませんか。私たちボランティアガイドが 次のようなところをご案内します。 上野関係では本コースのほかに不忍池コース上野の建造物コース上野~谷中歴史散策コース徳川将軍コースなどありますのでご参照ください。


西郷隆盛像
だれがいつ作った?どうして上野に?
彰義隊戦死者の墓
彰義隊・上野戦争ってなに?
清水観音堂
(重要文化財)
京都にも清水寺があるけど?
広重が好んで描いた「山内月の松」は?
江戸時代の名所?
大仏山
上野に大仏があるの?
ご難続きの大仏さま、ご利益は?
時の鐘
先代の鐘は松尾芭蕉の句に登場します。
鐘の音は今も現役、「残したい日本の音風景100選」です。
東照宮
(重要文化財)
絢爛豪華な唐門や本堂「金色殿」、左甚五郎作の龍、360年の歴史が蘇る。
旧寛永寺あと
天海僧正の壮大な計画・寛永寺ってどんなお寺だったの?年号を名前にした日本に4つしかないお寺とは?
ボードワン博士像
上野の山を今の公園にした恩人です。
旧奏樂堂
(重要文化財)

わが国初の音楽ホール。滝廉太郎や三浦環もこの舞台に立ちました。5年半の工事が終わり平成30年11月2日再オープン。
旧池田屋敷門(重要文化財)

10万石以上の大名屋敷に許された門とは?
両大師(門は重要文化財)
両大師って何のこと?
国立西洋美術館(重要文化財)

平成28年7月17日、東京都初の世界文化遺産に登録。松方コレクションを中心に西洋美術品を広く展示。日本で唯一のル・コルビジェ設計。


ほかにこんなところも・・・・ご希望があればお申し込み時にご相談ください。他のコースに含まれているものも示してあります。